1月 27 2017
豚ハーブの塩包み焼き
材料・調味料
豚ロース肉 400g
*肩ロース
ローズマリー 1枝
タイム 1枝
キャベツ 1枚
塩釜材料
塩 800g
卵白 2個分
水 適量
野菜の串焼き材料
プチトマト 4個
青野菜 少々
パプリカ 1/4個
*乱切り
キノコ 少々
塩 ふたつまみ
フルーツソース材料・調味料
リンゴ 1/4個
*スライス
白ワイン 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
レモン汁 小さじ1
パセリ ひとつまみ
塩・コショウ 少々
オニオンドレッシング材料・調味料
玉ネギ 1/4個
*すりおろす
醤油 大さじ2
レモン汁 大さじ1
サラダ油 大さじ2
1、塩包み焼きを作る。
A ボールに塩・卵白を入れ、しっとりするくらいまで水を入れて調節する。
B 豚ロース肉にローズマリー・タイムをまぶし、キャベツを巻く。天板の上に塩・豚肉・塩の順番でしっかりと豚肉を塩で包み込む。
C オーブンを200℃に余熱をかけ、90分しっかりと焼く。
D 粗熱がとれたら塩をわり、豚肉をスライスする。
2、野菜の串焼きを作る。
串にプチトマト~キノコまでを刺し軽く塩をふって、豚肉が焼き上がる8分前に入れて仕上げる。
3、フルーツソースを作る。
A リンゴと白ワインは耐熱皿に入れレンジでやわらかくなるまで加熱する。
B ミルミキサーに移し撹拌し、マヨネーズ~塩・コショウまでを混ぜる。
4、オニオンドレッシングを作る。
ボールにすべての材料を入れまぜておく。
5、盛りつけ。
皿にスライスした豚肉と2種ソース・野菜の串焼きを添える。
No responses yet